小魚の味。


まっちで〜す。

ふるさとの味が懐かしい今日この頃、これも懐古主義的なのか。

ねぶと(小魚を乾燥させて塩で味付けした珍味)、
でびら(乾燥させた小魚をカナヅチでたたいてやわらかくして食べる珍味)、

トリ貝のひも、ツベタ、マテ、バカ貝(アオヤギ)、タイラギなどの貝類、

シャコ、ワタリ、タコの頭、ジンガブ(耳イカ)、メダカ(小さいカレイ)、

えび天(豆腐と小海老と小魚でつくった練り物)、しょうゆ豆、おうどん、

お雑煮は白味噌にあん餅、

さつま(宮崎の冷汁のようなもの、アジや鯛などの白身魚を焼いて身をほぐし骨を丁寧に取り除く、すり鉢で身をあたり、フライパンで焼いた白味噌を熱湯でといたものをあわせて白ご飯にかける。薬味はねぎと錦糸卵。)

おやつはイリコ、結婚式の引き出物はおいり(ピンクや白の中が空洞の丸い小さなお菓子)。

おまつりのときは子供も日本酒呑み放題。

家を建てたり、船を新造したら、モチ投げ。


貴種流離譚・・・・・・。


白髪増えたな・・・・・・。


好きな言葉は”8兆円”。


【今日の短歌】

これまでの 吾の来しかたに 難がある 宿り木 水草 根無し草で